2015J2・18節 J3・16節担当審判
【J2・18節】6/14(日)水戸対C大阪(1対1)村上伸次/桜井大介・関谷宣貴/鶴岡泰樹栃木対大宮(0対2)今村義朗/中井恒・間島宗一/辛島宗烈岐阜対札幌(0対1)塚田健太/大塚晴弘・鈴木規志/西村隆宏徳島対讃岐(2対2)東城穣/竹田明弘・勝又弘樹/渡辺康太京都対横浜FC(1対2)井上知大/大川直也・青山健太/須谷雄三金沢対大分(1対1)吉田寿光/清野裕介・正木篤史/竹長泰彦愛媛対東京V(2対1)...
View Article週間サッカーカレンダー 6/15~6/21
雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!! 6/15(月)~6/21(日) 【FIFA WWC 2015】6/17(火)6:00 エクアドル対なでしこ(カナダ)GL突破決定! 【FIFA WC2018ロシア アジア2次予選】6/16(火)19:30 日本対シンガポール(埼玉2oo2) 【J1・16節】6/20(土)16:00 川崎F対松本(等々力) 16:00...
View ArticleFIFA WC2018 2次予選 日本対シンガポール@埼玉
日本代表 0対0 シンガポール 2015.06.17(火) FIFA WC2018アジア2次予選@埼玉スタジアム2002 行ってきました!楽観イメージが漂うので「トンカツ」でひとり気合を入れて 向いました。親善試合より少ない57,533人が声援を送ります。 (シンガポールのゴール裏は12人。。。) スタメンはGK川島 DF宏樹・吉田・槙野・宏介MF長谷部(C)柴崎 本田・香川・宇佐美FW岡崎。...
View ArticleFIFA WWC2015 C組エクアドル対なでしこ
エクアドル 0対1 なでしこ 2015.06.17(水)6:00KO なでしこは2連勝でエクアドルは2連敗(それも6失点+10失点)。 これは大量得点&新たな選手起用が注目。 スタメンはGK福元DF有吉・北原・川村・鮫島MF澤・田中・宮間(C)大野 FW大儀見・菅澤。福元・北原が本大会初出場。 試合は5分、宮間のクロスを菅澤が競ってこぼれたところ大儀見が押し...
View Article【なでしこ】FIFA WWC ノックアウトステージ対戦相手決定!
なでしこのFIFA WWC ノックアウトステージの対戦相手が決まりました。 なでしこ対オランダ6/24(水)11:00KO【日本時間】 他の組わせ&日程【日本時間】【R16】6/21(日)5:00【M39】ドイツ対スウェーデン(オタワ) 8:30【M37】中国対カメルーン(エドモンド)6/22(月)2:00【M41】ブラジル対オーストラリア(モンクント)...
View Article【FC東京】vs鳥栖(TV感戦)
鳥栖 1対2 FC東京 2015.06.20(土)16:04KO @ベアスタ TV感戦 主審は「ARE YOU OK?」の高山啓義。 メンバーはモリゲが出場停止から復帰。ナオ・翔哉がベンチ入り。 GK権田DF徳永・吉本・森重(C)・宏介MF梶山・秀人・三田・東 FW武藤・前田 (前田ワントップでその下に武藤という時もあった) 相手の鳥栖は堅守速攻+高さが武器であったが守備が崩壊して失点の...
View Article週間サッカーカレンダー 6/22~6/28
雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!! 6/22(月)~6/28(日) 【FIFA WWC ノックアウトステージ】6/24(水)11:00 R16なでしこ対オランダ(バンクバー)勝てば6/28(日)8:30 QFオーストラリア対なでしこさらに勝てば7/2(木)8:00 SF(ここで負けると3位決定戦7/5(月)5:00KO)これに勝てば決勝7/6(火)8:00...
View Articleコパ・アメリカ1987年【サッカーおやじ会:国吉好弘さん】6/22
コパ・アメリカ チリ2015が開催中ですね。 スカパー!で連日放送中です。 そして延長戦の番組が連日放送されてます。 『俺にも言わせぃ!サッカーおやじ会』。 6/22のゲストは金田喜稔さん・マリーニョさん・そして元サッカーマガジンで 現サッカージャーナリストの国吉好弘さんが登場。 国吉好弘さんが懐かしいサッカーマガジンの雑誌を持って登場。 「別冊サッカーマガジン・1987年夏季号...
View Article2015J1・16節(13節) J2・19節 J3・17節担当審判
【J1・16節】6/20(土)川崎F対松本(2対0)井上知大/田中利幸・中野卓/榎本一慶横浜FM対鹿島(0対3)家本政明/作本貴典・戸田東吾/塚田健太湘南対新潟(1対3)中村太/中井恒・間島宗一/岡部拓人清水対甲府(0対2)扇谷健司/名木利幸・聳城巧/秋澤昌治名古屋対柏(1対0)上田益也/今岡洋二・岩田浩義/権田智久G大阪対仙台(1対1)松尾一/大川直也・岡野宇広/上村篤史神戸対浦和(1対1)飯田淳...
View Article【なでしこジャパン】WWC QF進出!
FIFA WWC 2015 @カナダ R16でオランダと対戦して2対1で勝利! 有吉&阪口の(ベレーザコンビ)得点!! (90+2分海堀のキャッチミスでの失点) これでQF進出が決定! QFの相手はオーストラリア 日本時間28日の日曜日朝5:00KOです。
View ArticleU-16日本対U-16コスタリカ(TV感戦)
U-16インターナショナルドリームカップ2015JAPAN Presented by JFA 初戦のU-16日本対U-16コスタリカをBSスカパー!で感戦しました。 場所は大阪のJ-GREEN堺。14:30KO 実況・日テレの鈴木健/解説・城福浩/和田りつ子(P)。 前日に来日とかでコンディションがよくないコスタリカ。 時差と暑さは酷だった。 主審・榎本一慶 副審平間亮・浜本裕介/4審武部陽介。...
View Article【FIFA WWC2015・QF】オーストラリア対なでしこ
オーストラリア 0-1 なでしこジャパン 2015.06.28 FIFA WWC 2015QF 5:00KO@カナダ・エドモンドン スタメンは前のオランダ戦と同じ。 GK海堀DF有吉・岩清水・熊谷・鮫島MF宇津木・阪口・川澄・宮間(C) FW大野・大儀見。 日本のメディアは相手をリスペクトし過ぎ!「女王・なでしこ」をもっと リスペクトを!相手のスタチッチ監督は強気な記者会見したが、もっとも...
View Article【岩渕真奈】各紙の一面♪
WWC QF なでしこ対オーストラリア戦からいちにち。 6/29(月)スポーツ紙一面は岩渕真奈ばかりでした。 4紙買ってきました。 スポニチサンスポ(スポニチと同じ写真)トウチュウ!ニッカン
View Article週間サッカーカレンダー6/29~7/5
雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!! 6/29(月)~7/5(日) 【FIFA WWC 2015】7/2(木)8:00(SF) なでしこ対イングランド(エドモントン)勝てば7/6(月)8:00(FINAL)なでしこ?対アメリカorドイツ(バンクバー)SFで万が一負ければ3位決定戦7/5(日)5:00(エドモントン) 【U-22日本代表】7/1(火)19:00...
View Article2015J1・17節 J2・20節 J3・18節担当審判
【J1・17節】6/27(土)仙台対名古屋(2対0)吉田寿光/伊東知哉・穴井千雅/高山啓義山形対G大阪(1対3)飯田淳平/大塚晴弘・西尾英朗/荒木友輔鹿島対川崎F(2対3)岡部拓人/山内宏志・今岡洋二/河合英治浦和対新潟(5対2)西村雄一/相樂亨・三原純/塚田健太FC東京対清水(3対2)山本雄大/山口博司・金井清一/野田祐樹甲府対柏(1対1)廣瀬格/前之園晴廣・平間亮/井上知大松本対湘南(2対3)家...
View Article【FC東京】vs清水@味スタ
FC東京 3-2 清水 2015.06.27(土)2015・J1ファーストステージ(17節)19:00KO@味スタに 行ってきました。お天気が心配でしたがもってほっと。SOCIO待機列最長 でした。。。(いつも御一緒させて戴いている御大が友人の息子さんの 結婚式で欠席でちょっと油断して並んだらいつもの席はダメでした。。。) 武藤嘉紀が移籍で旅立ち試合という触れ込みでチケ完売(アナウンスされ...
View Article【なでしこジャパン】WWC2015 決勝進出決定!
なでしこジャパンFIFA WORLD CUP2015 決勝進出! なでしこ 2-1 イングランド 2015.07.01(木)8:00KO。TV感戦しました。 いや~粘り強い。2011年WWC・2012年ロンドンOPに続いてFINAL進出。 どれもアメリカとの試合。 イングランド戦、メンバーはここ2試合同じメンバーでスタート。 31分有吉がペナ内で3番に倒されたとしてキーリー主審(NZL)が笛を吹く...
View Article竹内悌三さん (娘)石井幹子さんって知ってますか?
昨日のニュースです。ベルリンオリンピック代表の竹内悌三さん。 残念ながら戦死されてしまいます。 娘さんが照明デザイナーの石井幹子さん。 幹子さんのご主人が東大名誉教授(日本法制史)の石井紫郎さん。 前に御大とかと行った赤門のそばのお店で御主人にお会いしたことあり! 以下、毎日新聞より・・・ 竹内悌三賞:創設 母子家庭のサッカー小学生に奨学金毎日新聞 2015年07月01日 18時58分...
View Articleサッカー「戦後70年史」1945~2015 BBMより発売!
サッカー「戦後70年史」1945~2015 がベースボール・マガジン社より発売になってます。 甦る日本スポーツ「栄光の記憶③」 全7巻シリーズ。 戦後70年だが政治・経済だけでない、スポーツもそうだ。 BIG7 EVENTSというコンテンツから始まっている。 #01 1968.10.24 日本銅メダル獲得! #02 1993.10.28 ドーハの悲劇 #03 1993.05.15...
View Article学生選抜の日韓戦 これいつで誰がいるという問い合わせあり!
写真:フォート・キシモト 1979年3月、二宮寛監督に代わり、日本代表監督となった下村幸男監督の初陣となった、日韓定期戦は、国立競技場で行われ、日本は、韓国を2-1で破り、5年ぶりんの白星となった。下村ジャパンは、モスクワ五輪に向けて幸先の良いスタートを切った。...
View Article