Quantcast
Channel: 【蹴球亭】サッカー感戦家日本代表サポーター&FC東京ソシオ
Browsing all 814 articles
Browse latest View live

週間サッカーカレンダー

雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!! 11/19(月)~11/25(日)【日本代表】11/16(金)19:30 日本1対1ベネズエラ(大分・大銀ドーム)11/20(火)19:20 日本対キリギス(豊田スタ)【FIFA U-17WWC@ウルグアイ】(GL・B組)11/14(水)2:00 ブラジル0対0日本(リトルなでしこ)11/17(土)2:00...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

元・読売クラブGK藤川孝幸さん亡くなる

藤川 孝幸さん(読売ユースA~読売クラブ~V・川崎)GKがお亡くなりになる。胃がんを公表されておったが、病には勝てなかった。。。1962.10.10~2018.11.15(享年56歳)若すぎる。。。読売クラブ(JSL 81.83-92在籍10年56試合出場)V・川崎(Jリーグ 1992~1995在籍4年26試合出場) 合掌。息子さんが現役・慶応大学ソッカー部GKにおられるのは知らなかった。...

View Article


FIFA U-17WWCウルグアイ2018ノックアウトステージ予定!

FIFA U-17WWCウルグアイ2018ノックアウトステージ予定(準々決勝)【M25】11/25(日)5:00 日本対ニュージーランド【M26】11/25(日)2:00 スペイン対ニュージーランド【M27】11/26(月)4:00 ガーナ対メキシコ【M28】11/26(月)7:00 ドイツ対カナダ(準決勝)【M29】11/29(木)4:00 M25勝者対M26勝者【M30】11/29(木)7:00...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【訃報】久米一正(一全)さん亡くなる

久米一正(一全)さん1955.07.26~2018.11.23(享年63歳)大腸がんでお亡くなりになる。ここでまだ若い元JSLプレーヤーがあいついでの訃報。久米さんは浜名高校~中央大~日立でプレーした。中盤のダイナモの選手だったという印象。JSL(日立)1978~1985年の8年在籍して132試合出場、11得点・23アシスタト。Jリーグ設立に尽力され、日立(柏レイソル)、名古屋、清水などのGMとして...

View Article

週間サッカーカレンダー

雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!! 11/26(月)~12/2(日)【2018・J1・34節(最終節)】12/1(土)14:00 札幌対広島(札幌ドーム)      14:00 鹿島対鳥栖(カシマ)      14:00 浦和対FC東京(埼玉)      14:00 柏対G大阪(三協F柏)      14:00 川崎F対磐田(等々力)      14:00...

View Article


週間サッカーカレンダー

雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!! 12/3(月)~12/9(日)【第98回天皇杯SF・FINAL】12/5(水)19:00 仙台対山形(ユアスタ)      19:00 浦和対鹿島(埼玉)12/9(日)18:00 FINAL(埼玉)【2018・JI・J2入れ替え戦】12/8(土)14:00...

View Article

週間サッカーカレンダー

雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!! 12/10(月)~12/16(日【CWC】12/13(木)【M1】0:00 アル・アイン対チーム・ウエリントンン12/16(日)【M2】1:00 エスペランサ対M1勝者日テレ・BS日テレ放送予定...

View Article

FIFAクラブワールドカップ・UAE・2018日程・放送予定

FIFAクラブワールドカップ・UAE・2018【M1】開幕戦  12/12(水)24:30KO   アル・アイン対チーム・ウェリントン(アル・アイン)(BS日テレ)【M2】準々決勝 12/15(土)25:30KO   エスペランサ対M1勝者(アル・アイン)(BS日テレ)【M3】準々決勝 12/15(土)22:00KO...

View Article


【拡大版】サッカーカレンダー!

雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!! 12/16(月)~1/14(祝・月)【AFCアジアカップ UAE 2019】(F組)1/9(水)22:30  日本対トルクメニスタン1/13(日)22:30 オマーン対日本1/17(木)22:30 日本対ウズベキスタン1/20~1/22 ラウンド161/24・1/25 準々決勝1/28・1/29 準決勝21/1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【FC東京U-15深川】第30回高円宮杯リベンジへ!

高円宮杯 JFA 第30回全日本U-15サッカー選手権大会 準決勝川崎F・U-15 1対4...

View Article

高円宮杯U-15選手権 FC東京U-15深川 優勝!

高円宮杯JFA第30回全日本サッカー選手権大会決勝FC東京U-15深川 2対0(1-0) ツエーゲン金沢U-152018.12.28(金)@味フィ西が丘...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年 新宿熊野神社へ アジアカップ祈願!

2019年1月8日(火)遅くなりましたが初詣に。今年もよろしくお願いします。新宿十二社...

View Article

週間サッカーカレンダー

雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!! 1/15(火)~1/20(日)【AFCアジアカップ UAE 2019】(F組)1/9(水)20:00  日本3対2トルクメニスタン1/13(日)22:30 オマーン0対1日本1/17(木)22:30 日本対ウズベキスタン1/20~1/22 ラウンド161/24・1/25 準々決勝1/28・1/29 準決勝2/1...

View Article


AFCアジアカップUAE2019ノックアウツステージ予定・結果

ラウンド161/20(日)【M37】20:00 ヨルダン対ベトナム(Al Maktoum Stadium)      【M38】23:00 タイ対中国(Hazza Bin zayed Stadium)1/21(月)【M39】2:00 イラン対オマーン(Mohammed Bin Zayed Stadium)      【M40】20:00 日本対サウジアラビア(Sharjah Stadium)...

View Article

AFCアジアカップの歴史(第1回)

2019年1月にAFCアジアカップ2019UAEが開催されています。今回が17回目、簡単に振り返っていきたいと思います。アジアカップについて(開催当初の考え方)アジアカップは4年に一度、オリンピックの年に決勝ラウンドを行うことになっている。これは、アジア各国が自分の国の水準を、国際的に比較しやすいようにするためだということである。地域の予選も、開催地には、それぞれ前回の優勝国が優先的に選ばれるが、連...

View Article


AFCアジアカップの歴史(第2回)

AFCアジアカップ第2回は1960年第1回で優勝した韓国での開催。*東地区予選(中華民国、香港、日本、韓国、フィリピン。韓国は前回優勝で免除。日本は不参加)1959年(マニラ)中華民国7対4フィリピン中華民国7対4香港(中華民国が代表権を獲得)*決勝ラウンド1960(昭和35)年10月・ソウル中華民国2対0南ベトナムイスラエル1対0中華民国イスラエル5対1南ベトナム韓国1対0中華民国韓国5対1南ベト...

View Article

AFCアジアカップの歴史(第3回)

AFC第3回は韓国が連続優勝したので前回2位のイスラエルでの開催。1964(昭和39)年に開催。*東地区予選(中華民国、日本、韓国、フィリピン=香港は中地域に組み替え。韓国は前回優勝で予選なし。日本とフィリピンは不参加。中華民国が代表権獲得)*決勝ラウンド(1964(昭和39)年テルアビブ)イスラエル2対1韓国イスラエル1対0香港イスラエル2対0インドインド2対0韓国インド3対1香港韓国1対0香港【...

View Article


AFCアジアカップ(4回)

AFCアジアカップ第4回は1968(昭和43)年本大会はイランで開催。東地区予選に日本が初めて参加。(日本は現在ではない日本代表B)が参加しました。*東地区予選(中華民国、インドネシア、日本、韓国、フィリピン)1967(昭和42)年7月28日~8月7日中華民国・台北市立体育場**日本代表選手団**監督  村田忠男(36)日本蹴球協会理事コーチ 平木隆三(35)日本蹴球協会技術指導員BK(主将)...

View Article

AFCアジアカップの歴史(第5回)

AFCアジアカップ第5回は1972(昭和47)年5月7日~5月9日タイにて開催。日本はミュンヘンオリンピック予選優先のため不参加。予選参加国13。本大会は6カ国クメール共和国*1クウェート韓国イラクイラン(前回優勝国)タイ(開催国)*1クメール共和国 1970年~1975年にカンボジアに存在した国家優勝イラン(2連覇)準優勝韓国

View Article

AFCアジアカップの歴史(第6回)

AFCアジアカップ第6回は1976年にイランで開催。日本は予選に参加。1975年6月14日~6月26日@香港。5チーム参加、予選3組3位。日本香港北朝鮮シンガポール中国*日本代表*団長:藤田静夫?監督:長沼健コーチ:平木隆三GK:船本幸路(東洋工業)GK:瀬田龍彦(日立)BK:横谷政樹(日立)BK:川上信夫(日立)BK:大仁邦彌(三菱重工)BK:清雲栄純(古河)BK:古田篤良(東洋)BK:石井茂巳(...

View Article
Browsing all 814 articles
Browse latest View live