Quantcast
Channel: 【蹴球亭】サッカー感戦家日本代表サポーター&FC東京ソシオ
Viewing all 814 articles
Browse latest View live

2015J2・18節 J3・16節担当審判

$
0
0
【J2・18節】6/14(日)
水戸対C大阪(1対1)村上伸次/桜井大介・関谷宣貴/鶴岡泰樹
栃木対大宮(0対2)今村義朗/中井恒・間島宗一/辛島宗烈
岐阜対札幌(0対1)塚田健太/大塚晴弘・鈴木規志/西村隆宏
徳島対讃岐(2対2)東城穣/竹田明弘・勝又弘樹/渡辺康太
京都対横浜FC(1対2)井上知大/大川直也・青山健太/須谷雄三
金沢対大分(1対1)吉田寿光/清野裕介・正木篤史/竹長泰彦
愛媛対東京V(2対1)小屋幸栄/村田裕介・福岡靖人/池田一洋
北九州対熊本(2対0)藤田和也/蒲澤淳一・秋澤昌治/田島宏則
群馬対岡山(1対1)塚田知宏/五十嵐泰之・清水崇之/加藤正和
千葉対福岡(2対2)野田祐樹/竹田和雄・熊谷幸剛/金次雄之介
長崎対磐田(0対1)西村雄一/穴井千雅・津野洋平/笠原幹貴
 
【J3・16節】
盛岡対相模原(2対3)西山貴生/佐藤誠和・菊池寛/高橋宏幸
秋田対福島(2対3)日比野真/鶴岡将樹・佐藤紳弥/高橋俊二
YS横浜対藤枝(1対2)大坪博和/柿沼亨・宇治原拓也/加藤寛之
山口対町田(1対2)清水勇人/権田智久・石丸秀平/藤内一寿
琉球対J22選抜(2対1)長谷拓/淺田武士・濱川恒二/結城貴志
長野対鳥取(2対0)日高晴樹/篠藤巧・福田紀幸/北沢寿明
 
 

週間サッカーカレンダー 6/15~6/21

$
0
0
雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!!
 
6/15)~6/21(日)
 
【FIFA WWC 2015】
6/17(火)6:00 エクアドル対なでしこ(カナダ)
GL突破決定!
 
【FIFA WC2018ロシア アジア2次予選】
6/16(火)19:30 日本対シンガポール(埼玉2oo2)
 
【J1・16節】
6/20(土)16:00 川崎F対松本(等々力)
      16:00 横浜FM対鹿島(日産スタ)
      16:00 湘南対新潟(BMWスタ)
      16:00 清水対甲府(アイスタ)
      16:00 名古屋対柏(豊田スタ)
      16:00 G大阪対仙台(万博)
      16:00 神戸対浦和(ノエスタ)
      16:00 広島対山形(Eスタ)
      16:00 鳥栖対FC東京(ベアスタ)
 
【J2・19節】
6/21(日)14:00 札幌対北九州(札幌ドーム)
      15:30 東京V対熊本(駒沢)
      18:00 群馬対水戸(正田スタ)
      18:00 横浜FC対大宮(ニッパツ)
      18:00 磐田対岐阜(ヤマハ)
      18:00 福岡対金沢(レベスタ)
      18:00 讃岐対長崎(丸亀)
      18:00 大分対千葉(大銀スタ)
      19:00 C大阪対徳島(金鳥スタ)
      19:00 京都対栃木(西京極)
      19:00 岡山対愛媛(Cスタ)
 
【J3・17節】
6/20(土)18:00 山口対YS横浜(維新公園)
6/21(日)13:00 相模原対秋田(ギオンスタ)
      15:00 福島対町田(BMWスタ)
      15:00 藤枝対琉球(藤枝サ)
      17:00 富山対J22選抜(富山)
      18:00 長野対盛岡(南長野)
 
【JFL・セカンドステージ・1節】 
6/20(土)13:00 FCマルヤス岡崎対栃木ウーヴァFC(豊田陸)
      13:00 奈良クラブ対MIOびわこ滋賀(鴻ノ池)
6/21(日)13:00 Honda FC対ホンダロックSC(都田)
      13:00 SP京都FC対ヴァンラーレ八戸(太陽が丘)
      13:00 鹿児島ユナイテッドFC対アスルクラロ沼津(霧島国分)
      13:00 ソニー仙台FC対ヴェルスパ大分(ユアスタ)
      13:00 FC大阪対ファジアーノ岡山ネクスト(J-G堺メイン)
      13:00 流経大ドラゴンズ龍ヶ崎対横河武蔵野FC(龍ヶ崎)
 
***注意***間違い・変更・まだまだ他にも沢山試合はあるかと思います。 
 
 

FIFA WC2018 2次予選 日本対シンガポール@埼玉

$
0
0

イメージ 5


日本代表 0対0 シンガポール
 
2015.06.17(火) FIFA WC2018アジア2次予選@埼玉スタジアム2002
 
行ってきました!楽観イメージが漂うので「トンカツ」でひとり気合を入れて
 
向いました。親善試合より少ない57,533人が声援を送ります。
 
(シンガポールのゴール裏は12人。。。)
 
スタメンはGK川島 DF宏樹・吉田・槙野・宏介MF長谷部(C)柴崎
 
本田・香川・宇佐美FW岡崎。
 
アップで長友がベンチ前でアップしてないのでまた故障再発かと心配して
 
いて宏介がスタメン。宏介以外はイラク戦と同じ。
 
シンガポールがなかなかしたたか。きっちり守りの規律ができてる。
 
最初の5分くらい4-3-3かと見ていたらさっさと4-5-1に変更してきた。
 
日本はパスで縦への意識はあったが真ん中を締められゴールが遠い。
 
シュートも相手GKイズワン・マフブド(24歳)がいい姿勢からいい反応を
 
見せてゴールならず。。。。
 
前半終わって御大とこれはだいぶネジを巻かないといけないのと、香川
 
代えたらとか話してました。そしたら後半の入りも同じような感じ。
 
これはハリスホジッチ監督の選手交代やポジション変更など采配の振り方
 
を見れると思ったら残念な交代。。。。
 
61分大迫IN 香川OUT 71分原口IN 柴崎OUT 78分武藤IN宇佐美OUT
 
相手はワントップしか残してないので両サイドを上げてサイドから攻める
 
とか3バックでターゲット入れるとか(ターゲットタイプ選出いない)
 
どの監督もそうだがいい時は誰でも簡単。よくない時の引き出しがない
 
とこうなってしまいますね。。。
 
そして宏樹がダメ。集中力ないし、ミス連発。残念ながら代表レベルなし。
 
再度、ドイツで再修業してもらおう!
 
これで勝点1スタート。。。ホームでの引き分けは痛い。アウェイは勝点3が
 
ノルマに!
 
 
そして試合終了後スタジアムを出ると雷雨(ゲリラ豪雨)。傘をさしても
 
ずぶ濡れ。。。。裏道から浦和美薗へ行ったが道が川のようになっていて
 
くつは冠水。。。試合もそうだっけど雨も記憶に残る日になってしまった。
 
これで新国立は屋根つけないと言うなら笑ってしまうな!
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
日本サッカー狂会 会長の和尚の姿。
 
イメージ 4
よっちも不発。そろそろ代表で2得点目をみたいぞ!
 
 
 

FIFA WWC2015 C組エクアドル対なでしこ

$
0
0
エクアドル 0対1 なでしこ
 
2015.06.17(水)6:00KO
 
なでしこは2連勝でエクアドルは2連敗(それも6失点+10失点)。
 
これは大量得点&新たな選手起用が注目。
 
スタメンはGK福元DF有吉・北原・川村・鮫島MF澤・田中・宮間(C)大野
 
FW大儀見・菅澤。福元・北原が本大会初出場。
 
試合は5分、宮間のクロスを菅澤が競ってこぼれたところ大儀見が押し
 
込み先制。これで楽勝かと思ったらこのあと得点なし。。。。
 
HT上尾野辺IN 北原OUT(北原悪くなかったけどな)これで田中CBで
 
鮫島が上がって宮間がボランチ。75分永里IN 大野OUT
 
80分岩渕IN 菅澤OUT。岩渕の膝のテーピングが気になるも元気に走って
 
チャンスを作っていた。すみイチみたいな試合であったがなでしこらしいと
 
言えばなでしこらしい勝ち方でノックアストステージ(R16)進出を決めた。
 
安藤が骨折で大会離脱したが岩渕が戻りここから。
 
大会前からC1狙いであったがそのとおりの進出。ここからが本当に勝負
 
しびれる試合となる。 
 
次の試合R16はなでしこ対未定 6/24(水)11時~!
 
 

【なでしこ】FIFA WWC ノックアウトステージ対戦相手決定!

$
0
0
イメージ 1

なでしこのFIFA WWC ノックアウトステージの対戦相手が決まりました。
 
なでしこ対オランダ6/24(水)11:00KO【日本時間】
 
 
他の組わせ&日程【日本時間】
【R16】
6/21(日)5:00【M39】ドイツ対スウェーデン(オタワ)
      8:30【M37】中国対カメルーン(エドモンド)
6/22(月)2:00【M41】ブラジル対オーストラリア(モンクント)
      5:00【M40】フランス対韓国(モントリオール)
      8:30【M44】カナダ対スイス(バンクーバー)
6/23(火)6:00【M43】ノルウェー対イングランド(オタワ)
      9:00【M38】アメリカ対コロンビア(エドモンド)
6/24(水)11:00【M42】なでしこジャパン対オランダ(バンクーバー)
 
【QF】
6/27(土)5:00【M46】M39勝者対M40勝者(モントリオール)
      8:30【M45】M37勝者対M38勝者(オタワ)
6/28(日)5:00【M47】M41勝者対M42勝者(エドモンド)
      8:30【M48】M44勝者対M40勝者(バンクーバー)
 
【SF】
7/1(水)8:00【M49】M45勝者対M46勝者(モントリオール)
7/2(木)7:00【M50】M47勝者対M48勝者(エドモンド)
 
【3位決定戦】
7/5(日)5:00【M51】M49敗者対M50敗者(エドモンド)
 
【FINAL】
7/6(月)8:00【M52】M49勝者対M50勝者(バンクーバー)
            
 

【FC東京】vs鳥栖(TV感戦)

$
0
0
鳥栖 1対2 FC東京
 
2015.06.20(土)16:04KO @ベアスタ TV感戦
 
主審は「ARE YOU OK?」の高山啓義。
 
メンバーはモリゲが出場停止から復帰。ナオ・翔哉がベンチ入り。
 
GK権田DF徳永・吉本・森重(C)・宏介MF梶山・秀人・三田・東
 
FW武藤・前田
 
(前田ワントップでその下に武藤という時もあった)
 
相手の鳥栖は堅守速攻+高さが武器であったが守備が崩壊して失点の
 
試合が続いている。Aマッチデーで改善してくると思える。
 
7分CKから(金民友)キムミヌにどフリーのヘッドを決められ先制を許す。
 
相変わらず守備を固めるだけで攻撃の糸口が見えない。。。
 
4-4-2というか4-2-3-1でダブルボランチが並んで(二人ともスペースの
 
カバーの意識が高く、チャレンジ&カバーでない)しまってセカンドボールを
 
拾えない。
 
51分翔哉IN 三田OUT。(これで少しずつ動きが活性化される)
 
68分ナオIN 東OUT。
 
69分徳永のクロスを武藤がすらして左サイドの翔哉に!これを中に
 
切れ込んで右足を振り抜きファーへのシュートが決まり同点に
 
(なんとこれが翔哉のJ1初ゴールだって((意外)) )。
 
拳人・翔哉と初ゴールが続いているので次はと思う若手がどんどん出て
 
きてほしいもんだ。
 
74分武藤のシュートブロックからペナ内で前田がGK林に倒されてPKゲット
 
武藤が蹴るかと思ったらキャプテンモリゲがセット。(ちょっと不安。。)
 
右足でGK林の逆の右に蹴りゴール。これで逆転。内容は良くなくても
 
チャンスも多くなくシュートも少ないなかでの逆転はどうか。。。
 
78分拳人IN 前田OUT。
 
これできっちり〆て勝点3をゲット。
 
前期残すとところ次節清水戦のみ。優勝はなくなったけど最下位・清水に
 
勝点3が必要だ!!!
 
 

週間サッカーカレンダー 6/22~6/28

$
0
0
雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!!
 
6/22)~6/28(日)
 
【FIFA WWC ノックアウトステージ】
6/24(水)11:00 R16なでしこ対オランダ(バンクバー)
勝てば
6/28(日)8:30 QFオーストラリア対なでしこ
さらに勝てば
7/2(木)8:00 SF(ここで負けると3位決定戦7/5(月)5:00KO)
これに勝てば決勝
7/6(火)8:00
 
【J1・13節ACL延期分】
6/23(火)19:00 柏対G大阪(柏)
【J1・17節】
6/27(土)19:00 仙台対名古屋(ユアスタ)
      19:00 山形対G大阪(NDスタ)
      19:00 鹿島対川崎F(カシマ)
      19:00 浦和対新潟(埼玉)
      19:00 FC東京対清水(味スタ)
      19:00 甲府対柏(中銀スタ)
      19:00 松本対湘南(松本)
      19:00 神戸対横浜FM(ノエスタ)
      19:00 鳥栖対広島(ベアスタ)
 
【J2・20節】
6/28(日)18:00 水戸対横浜FC(K'sスタ)
      18:00 栃木対C大阪(栃木グ)
      18:00 大宮対東京V(NACK)
      18:00 岐阜対群馬(長良川)
      18:00 徳島対千葉(鳴門大塚)
      18:00 北九州対岡山(本城)
      18:00 長崎対福岡(長崎県立)
      18:00 熊本対讃岐(うまスタ)
      18:00 金沢対京都(石川西部)
      19:00 愛媛対磐田(ニンシタ)
6/29(月)19:00 札幌対大分(札幌ドーム)
 
【J3・18節】
6/28(日)13:00 秋田対長野(秋田陸)
      13:00 相模原対藤枝(ギオンス)
      15:00 福島対J22選抜(とうスタ)
      17:00 富山対山口(富山)
      18:00 町田対YS横浜(町田)
      18:00 琉球対鳥取(沖縄県陸)
 
【JFL・セカンド2節】
6/27(土)14:00 横河武蔵野対ソニー仙台(武蔵野)
6/28(日)13:00 アスルクラロ沼津対SP京都(愛鷹)
      13:00 ヴァンラーレ八戸対Honda FC(八戸東陸)
      13:00 ホンダロック対FC大阪(延岡西階)
      13:00 MIOびわこ滋賀対FCマルヤス岡崎(東近江)
      13:00 奈良クラブ対岡山ネクスト(鴻ノ池)
      14:00 栃木ウーヴァ対流経大・龍ヶ崎(足利市陸)
8/16(日)15:00 ヴェルスパ大分対鹿児島U(大銀サA)
 
【高円宮杯・プレミア・EAST・7節】
6/27(土)11:00 JFAアカデミー福島対市立船橋高(時之栖)
      16:00 大宮ユース対FC東京U-18(NTT志木)
      16:00 柏U-18対鹿島ユース(柏)
6/28(日)11:00 札幌ユース対流経大柏高(札幌アミューズメント)
      11:00 清水ユース対青森山田高(清水J-STEP)
【高円宮杯・プリンス関東・7節】
6/27(土)11:00 前橋育英高対三菱養和ユース(前橋育英高高崎G)
      11:00 昌平高対川崎F・U-18(昌高G)
      11:00 山梨学院高対甲府U-18(山梨学院和戸G)
      16:00 浦和ユース対横浜FMユース(レッズランド)
      17:30 東京V対桐光学園高(ヴェルディG)
 
【なでしこ2部・13節】
6/27(土)14:00 S世田谷対日体大(駒沢)
6/28(日)11:00 JSCL対アンジュ(新発田五十公野)
      11:00 EFCL対福岡AN(愛媛総合)
      13:00 Aハリマ対ノジマ(姫路市陸)
      13:00 吉備国際大対AC長野(岡山津山陸)
 
***注意***間違い・変更・まだまだ他にもたくさんあるでしょう。 
    
   
 
 

コパ・アメリカ1987年【サッカーおやじ会:国吉好弘さん】6/22

$
0
0
コパ・アメリカ チリ2015が開催中ですね。
 
スカパー!で連日放送中です。
 
そして延長戦の番組が連日放送されてます。
 
『俺にも言わせぃ!サッカーおやじ会』。
 
6/22のゲストは金田喜稔さん・マリーニョさん・そして元サッカーマガジンで
 
現サッカージャーナリストの国吉好弘さんが登場。
 
国吉好弘さんが懐かしいサッカーマガジンの雑誌を持って登場。
 
「別冊サッカーマガジン・1987年夏季号 コパ・アメリカ総集号」
 
(昭和62年8月20日 第14巻第3号通算48号 定価700円)
 
第26回コパ・アメリカ・アルゼンチン大会。まだ招待国はなく10カ国参加。
 
前年1986年ワールドカップを獲得して開催国で優勝を狙ったが準決勝で
 
ウルグアイに0対1で負け、3位決定戦でもコロンビアに負けて4位。。。。
 
優勝はウルグアイ1対0チリ。
 
ウルグアイは通算9回目の優勝でアルゼンチンに並んだ。
 
2015年のチリ大会も伏兵?が優勝するか!?そしてチリの自国開催の
 
優勝の夢は叶うのか!!???
 
 
おやじ会ではCMが入らないのでゲストのリクエスト曲をかける。
 
国吉好弘さんのこの日のリクエストは
 
「亜麻色の髪の乙女」(ヴィレッジシンガーズ)1968年。
 
なんと国吉さんはヴィレッジシンガーズのコンサートを中一で渋公にひとり
 
で見に行ったと!さらに話はサッカーの話になり国吉さんの初サッカー
 
観戦は同じく中一の@国立競技場のJSLの東西対抗だったと!
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
イギータ&バルデラマ♪

2015J1・16節(13節) J2・19節 J3・17節担当審判

$
0
0
【J1・16節】6/20(土)
川崎F対松本(2対0)井上知大/田中利幸・中野卓/榎本一慶
横浜FM対鹿島(0対3)家本政明/作本貴典・戸田東吾/塚田健太
湘南対新潟(1対3)中村太/中井恒・間島宗一/岡部拓人
清水対甲府(0対2)扇谷健司/名木利幸・聳城巧/秋澤昌治
名古屋対柏(1対0)上田益也/今岡洋二・岩田浩義/権田智久
G大阪対仙台(1対1)松尾一/大川直也・岡野宇広/上村篤史
神戸対浦和(1対1)飯田淳平/蒲澤淳一・清水崇之/藤田和也
広島対山形(5対1)木村博之/五十嵐泰之・山際将史/吉田哲朗
鳥栖対FC東京(1対2)高山啓義/相樂亨・数原武志/池内明彦
【J1・13節】6/23(火)ACL延期分
柏対G大阪(対)家本政明/相樂亨・五十嵐泰之/福島孝一郎
 
【J2・19節】6/22(日)
札幌対北九州(1対1)塚田智宏/村上孝治・金井清一/原尾英祐
東京V対熊本(0対2)今村義朗/高橋佳久・村井良輔/國吉真吾
群馬対水戸(0対1)野田祐樹/塚越由貴・角田裕之/小出貴彦
横浜FC対大宮(0対3)岡宏道/大塚晴弘・西尾英朗/高寺恒如
磐田対岐阜(2対3)山本雄大/佐藤貴之・関谷宣貴/松澤慶和
讃岐対長崎(0対0)前田拓哉/越智新次・桜井大介/大原謙哉
福岡対金沢(0対2)荒木友輔/大西保・櫻井大輔/松本大
大分対千葉(0対1)三上正一郎/武田光晴・大友一平/國吉真樹
京都対栃木(1対2)福島孝一郎/馬場規・福岡靖人/谷本涼
C大阪対徳島(1対0)廣瀬格/亀川哲弘・和角敏之/山本慎吾
岡山対愛媛(1対2)河合英治/松井健太郎・青山健太/小曽根潮
 
【J3・17節】
山口対YS横浜(6対1)山本慎吾/眞鍋久大・日高剛/吉村仁
相模原対秋田(1対1)川俣秀/大坪博和・青木亮/長田望
藤枝対琉球(0対1)森川浩次/清水勇人・中村忍/池ヶ谷卓伸
富山対J22選抜(0対0)篠藤巧/佐藤誠和・平祐樹/中川英樹
長野対盛岡(0対1)細尾基/日比野真・高倉裕史/深津寿男
福島対町田(1対1)清水修平/長谷拓・酒井達矢/田中昌彦
 
 

【なでしこジャパン】WWC QF進出!

$
0
0
FIFA WWC 2015 @カナダ R16でオランダと対戦して2対1で勝利!
 
有吉&阪口の(ベレーザコンビ)得点!!
 
(90+2分海堀のキャッチミスでの失点)
 
これでQF進出が決定!
 
QFの相手はオーストラリア
 
日本時間28日の日曜日朝5:00KOです。
 
 
 

U-16日本対U-16コスタリカ(TV感戦)

$
0
0
U-16インターナショナルドリームカップ2015JAPAN Presented by JFA
 
初戦のU-16日本対U-16コスタリカをBSスカパー!で感戦しました。
 
場所は大阪のJ-GREEN堺。14:30KO
 
実況・日テレの鈴木健/解説・城福浩/和田りつ子(P)。
 
前日に来日とかでコンディションがよくないコスタリカ。
 
時差と暑さは酷だった。
 
主審・榎本一慶 副審平間亮・浜本裕介/4審武部陽介。
 
10分・11番中村が抜けだして先制。
 
HT3人交代。
 
47分11番中村がゴール(コスタリカ、オフサイドと勘違いしての失点。浜本
 
副審が旗を上げたがコスタリカのバックパスからのシュートでオフサイドで
 
なかった。榎本主審がよく見ていた。)
 
48分7番堀のスルーから11番中村ゴール!!!
 
50分13番斉藤のスルーから16番中島ゴール
 
56分5番伊藤のクロスから16番中島スライディングシュートでゴール
 
78分13番斉藤がゴール前で押し込む。
 
85分10→16→12田中のクロスを11番中村ヘッドでゴール。
 
合計7対0で大勝した。コスタリカは時差と2失点目で戦意喪失。
 
このあと26日14:30対チリ@堺、28日15:00対フランス@金鳥。
 
今回の招集メンバー
GK18番大迫敬介(広島Y) 1番沖悠哉(鹿島Y)
DF4番塩崎悠司(興国高) 3番橋岡大樹(浦和Y) 6番中矢裕貴(東海大
翔洋高) 12番田中康介(京都U-18) 14番水田和真(関西学院高)
2番西山大雅(横浜FM・Y) MF13番斉藤未月(湘南Y) 7番堀研太(横浜FM・Y) 8番新井光(長野パルセイロU-18) 5番伊藤洋輝(磐田U-18)
10番藤本寛也(東京V・Y) 17番吉田歩未(市立船橋高) 15番品田愛斗
(FC東京U-18)FW16番中島元彦(C大阪U-18) 11番中村駿太(柏U-18)
9番加藤拓己。

【FIFA WWC2015・QF】オーストラリア対なでしこ

$
0
0
オーストラリア 0-1 なでしこジャパン
 
2015.06.28 FIFA WWC 2015QF 5:00KO@カナダ・エドモンドン
 
スタメンは前のオランダ戦と同じ。
 
GK海堀DF有吉・岩清水・熊谷・鮫島MF宇津木・阪口・川澄・宮間(C)
 
FW大野・大儀見。
 
日本のメディアは相手をリスペクトし過ぎ!「女王・なでしこ」をもっと
 
リスペクトを!相手のスタチッチ監督は強気な記者会見したが、もっとも
 
リスペクトしていた。
 
日本も暑くなってきたが、カナダも急激に暑い様子。35度以上だとか。。。
 
2006年男子のWC・対オーストラリアを思い出してちょっと心配に。。。
 
でも、集中とフィジカルと勝たい気持ちが上まわっていたのは
 
なでしこでした。オーストラリアは後半ガス欠になって次々と主力FWを
 
交代せざるえなくなった。
 
72分こう着状態打開に16番岩渕真奈投入!
 
87分CK~熊谷ヘッド~宇津木シュート~混戦~岩清水折り返し~
 
岩渕真奈右足シュート!これが決まりやっと先制。
 
90分澤IN 阪口OUTで試合を〆る。
 
これで準決勝(SF)進出決定。あと2試合できることは決定。もとろん連勝
 
してWWC連覇が目標。試合は7/2(木)朝8:00KO対イングランド。
 
前回2011年GLで負けているのでリベンジでFAINLへ!
 
今日活躍した岩渕真奈(ぶっち~・マナドーナ)のサッカーマガジンを!
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
 
 
 
 

【岩渕真奈】各紙の一面♪

$
0
0
WWC QF なでしこ対オーストラリア戦からいちにち。
 
6/29(月)スポーツ紙一面は岩渕真奈ばかりでした。
 
イメージ 1
4紙買ってきました。
 
イメージ 2
スポニチ
イメージ 3
サンスポ(スポニチと同じ写真)
イメージ 4
トウチュウ!
イメージ 5
ニッカン
 
 

週間サッカーカレンダー6/29~7/5

$
0
0
雨の日も晴れの日も、スタジアムに行かなきゃ始まらない!!
 
6/29)~7/5(日)
 
【FIFA WWC 2015】
7/2(木)8:00(SF) なでしこ対イングランド(エドモントン)
勝てば
7/6(月)8:00(FINAL)なでしこ?対アメリカorドイツ(バンクバー)
SFで万が一負ければ3位決定戦
7/5(日)5:00(エドモントン)
 
【U-22日本代表】
7/1(火)19:00 U-22日本対U-22コスタリカ(ユアスタ)
 
【ユニバ・男子】
7/2(火)16:30 日本対イラン
7/5(日)11:00 日本対ブラジル
【ユニバ・女子】
7/2(火)16:30 日本対ロシア
7/4(日)11:00 日本対コロンビア
 
【引退試合】
7/5(日)14:00 中田浩二・柳澤敦・新井場徹 引退試合(カシマ)
 
【J2・21節】
7/4(土)18:00 水戸対栃木(k'sスタ)
     18:00 東京V対福岡(味スタ)
     18:00 横浜FC対札幌(ニッパツ)
     18:00 讃岐対愛媛(丸亀)
     18:00 北九州対金沢(本城)
     18:00 長崎対大宮(長崎県立)
     19:00 群馬対徳島(正田スタ)
     19:00 千葉対岐阜(フクアリ)
     19:00 磐田対熊本(ヤマハ)
     19:00 C大阪対大分(金鳥スタ)
     19:00 岡山対京都(Cスタ)
6/29(月)19:00札幌対大分(札幌ドーム)/20節
 
【J3・19節】
7/5(日)15:00 盛岡対J-22選抜(盛岡南)
     15:00 藤枝対富山(エコパ)
     15:00 鳥取対町田(チュスタ)
     18:00 YS横浜対相模原(ニッパツ)
     18:00 琉球対福島(沖縄県陸)
     18:30 山口対秋田(維新公園)
 
【JFL・セカンド・3節】 
7/4(土)13:00 岡山ネクスト対FCマルヤス岡崎(Cスタ)
     18:00 Honda FC対アスルクラロ沼津(都田)
7/5(日)13:00 奈良クラブ対ホンダロックSC(鴻ノ池)
     13:00 FC大阪対ヴァンラーレ八戸(J-G堺メイン)
     14:00 栃木ウーヴァFC対MIOびわこ滋賀(足利市陸)
     15:00 鹿児島U対横河武蔵野(鹿児島サA)
     15:00 流経大龍ヶ崎対ソニー仙台(龍ヶ崎)
     18:30 SP京都FC対ヴェルスパ大分(西京極)
 
【高円宮杯U-18EAST・8節】
7/5(日)10:00 札幌U-18対JFAアカデミー福島(札幌サッカーアミューズメント)
     11:00 青森山田高対鹿島ユース(青森山田高)
     11:00 市立船橋高対柏U-18(法典公園)
     11:00 流経大柏高対大宮ユース(流経大高)
     11:00 FC東京U-18対清水ユース(武蔵野苑)
【高円宮杯U-18関東・8節】
7/4(土)15:30 川崎F・U-18対浦和ユース(しんよこフットボールパーク)
7/5(日)11:00 前橋育英高対東京Vユース(前橋育英高・高崎G)
     14:00 桐光学園高対昌平高(保土ヶ谷)
     16:00 三菱養和ユース対甲府U-18(巣鴨)
     16:00 横浜FMユース対山梨学院高(横須賀)
 
【なでしこ2部・14節】
7/4(土)13:00 日体大対EFCL(小机)
     15:00 ノジマ対S世田谷(ギオンスタ)
7/5(日)13:00 AC長野対Aハリマ(南長野)
     14:00 アンジュ対福岡AN(コカ・コーラウエスト広島)
     15:00 吉備国際大対JSCL(Cスタ)
 
***注意*** 間違い・変更・まだまだ他にもあるかと思います。
      
  
 

2015J1・17節 J2・20節 J3・18節担当審判

$
0
0
【J1・17節】6/27(土)
仙台対名古屋(2対0)吉田寿光/伊東知哉・穴井千雅/高山啓義
山形対G大阪(1対3)飯田淳平/大塚晴弘・西尾英朗/荒木友輔
鹿島対川崎F(2対3)岡部拓人/山内宏志・今岡洋二/河合英治
浦和対新潟(5対2)西村雄一/相樂亨・三原純/塚田健太
FC東京対清水(3対2)山本雄大/山口博司・金井清一/野田祐樹
甲府対柏(1対1)廣瀬格/前之園晴廣・平間亮/井上知大
松本対湘南(2対3)家本政明/名木利幸・塚越由貴/岡宏道
神戸対横浜FM(1対1)福島孝一郎/馬場規・植田文平/今村義朗
鳥栖対広島(2対2)東城穣/蒲澤淳一・渡辺智哉/和角敏之
 
【J2・20節】6/28(日)
水戸対横浜FC(0対1)榎本一慶/竹田明弘・藤沢達也/酒井達矢
栃木対C大阪(0対3)上田益也/竹田和雄・勝又弘樹/千葉直史
大宮対東京V(0対2)木村博之/武部陽介・林可人/阿部将茂
岐阜対群馬(1対1)窪田陽輔/木川田博信・櫻井大輔/中澤涼
徳島対千葉(2対1)池内明彦/大西保・西村幹也/李尚起
北九州対岡山(2対3)清水修平/唐紙学志・岩田浩義/和角敏之
長崎対福岡(0対0)吉田哲朗/堀越雅弘・清水崇之/田島宏則
熊本対讃岐(0対1)三上正一郎/村田裕介・角田裕之/相場忠臣
金沢対京都(1対3)上村篤史/松井健太郎・権田智久/大峽諭
愛媛対磐田(0対2)扇谷健司/清野裕介・正木篤志/渡辺智哉
札幌対大分(1対1)佐藤隆治/八木あかね・藤井陽一/船橋昭次
 
【J3・18節】6/28(日)
秋田対長野(1対2)森川浩次/清水勇人・石山伸介/小松信市
相模原対藤枝(5対0)藤田和也/鶴岡将樹・若松亮/松尾真太郎
福島対J22選抜(1対1)眞鍋久大/西山貴生・名取洋典/古泉裕也
富山対山口(2対5)柿沼亨/長谷拓・海道泰貴/島勇佑
町田対YS横浜(2対1)淺田武志/川俣秀・鶴岡泰樹/堀越智之
琉球対鳥取(2対1)細尾基/山岡良介・結城貴志/仲間強
 
 

【FC東京】vs清水@味スタ

$
0
0
FC東京 3-2 清水
 
2015.06.27(土)2015・J1ファーストステージ(17節)19:00KO@味スタに
 
行ってきました。お天気が心配でしたがもってほっと。SOCIO待機列最長
 
でした。。。(いつも御一緒させて戴いている御大が友人の息子さんの
 
結婚式で欠席でちょっと油断して並んだらいつもの席はダメでした。。。)
 
武藤嘉紀が移籍で旅立ち試合という触れ込みでチケ完売(アナウンスされ
 
てからも端末で販売しているとのTwitter書き込み多数)
 
普通だったら1stステージ消化試合だったんで、チーム営業に貢献大!
 
スタメンはGK権田DF徳永・吉本・森重(C)・宏介MF梶山・秀人・三田・東
 
FW武藤・前田。SUB:榎本・丸山・陸・羽生・拳人・ナオ・中島。
 
4-3-1-2というか4-3-3からもうすっかり4-4-2(4-4-1-1)にしたマッシモ。
 
完全に後ろに重心がある。攻撃はよっちの頑張り突破か左宏介からの
 
クロスかセットプレー。。。。
 
相手の清水(Jリーグ開幕オリジナル10=一度も降格なし)は現在
 
最下位。メンバーの怪我が多くニューフェイスが多く新鮮。。。
 
38分前で清水・金子から梶山が身体を入れてボール奪取から股抜き
 
スルー →東オフサイドぎりぎりからGK櫛引と1対1これをかわしてゴール
 
へ流しこみ先制。
 
50分ゴール前の混戦(大前のオフサイドだったが。。。)大前に決められ
 
同点に。(あらら堅守がまたも。。。)
 
52分羽生IN 三田OUT。
 
60分梶山→武藤(ここで3・4人引き連れ)→前田へ。前田切り返した左足で
 
のシュート決め再度突き放す。
 
66分宏介の見事な軌道のFK~前田ヘッドで3-1。
 
76分ナオIN 前田OUT。 81分拳人IN 東OUT。これで逃げ切りと思ったら
 
83分途中出場の石毛に見事なミドルを決められ3-2と追い上げられる。
 
アディショナルタイム4分。。。。
 
どうにか4分経過させて終了。勝利したが、最下位で守備に問題がある
 
清水に1点差。。。2失点も課題。。クリーンシートが久しくない。。。
 
観客は41,363人。 ホーム7試合で平均35,507人。例年より1万人以上多い
 
明治安田生命のスポンサーのおかげか?よっち効果か?営業の努力?
 
かわかりませんが、いい方向ですね。これがセカンドステージでも継続
 
できるといいんですけど。。。よっちの移籍金+育成費で約5億と言われて
 
いる収入をいかに投資するか!(小平の人工芝の張替が一部にとか)
 
もちろんこれもいいでしょう。それだけでなくて一番はトップチームの得点源
 
の獲得でしょう。ラサッドはさっさと契約解除。前田の軸に復活の平山に
 
期待だけでは甘いでしょう。勝点ではもうちょっとで残留でしょうからいかに
 
上位に行ってCSに出場が目標になってくる。うまく行けばACLとか。
 
もっとうまく行けばCWC出場とかできるんだから。
 
6/29YNC・QF抽選会あり。吉本がドロワーだったが持ってないんだよな。
 
引いたのは鹿島、それも1stが平日のホーム。ここは思い切って戦える。
 
(ここはAマッチデーだから通常から言えば権田・森重・宏介あたりが抜ける
 
からきつい。使わないなら呼ばないでと言いたくなる。相手は柴崎くらい
 
でしょ。)
 
天皇杯は試合のスケジュール次第で柔軟に対応していってもらいたい。
 
長くなりましたが、試合後、ちょっと真があってからの武藤のセレモニー。
 
よっちの涙は嘘泣きとか森重とかがラジオで言っていたが、結婚式
 
みたいなスライドを見せられては、こみ上げてくるでしょう。
 
武藤はFC東京では戦術もはまって得点を重ねていますが代表ではまだ
 
1得点。ここはまだまだ。ドイツ・マインツでは生活順応して試合に出て
 
得点して、レギュラーを獲得して、ステップアップを期待したい。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
とうとうベロ旗もなくなった。これでいいと思う。
イメージ 5
山本雄大主審/山口博司・金井清一副審/野田祐樹4審
 
イメージ 6
やさし過ぎない!??清水の試合後の横断幕
 
イメージ 7
 
イメージ 8
ご両親と。お父さんは医者!(兄弟は5人とか!)
 
イメージ 9
イメージ 10
胴上げ後。舞っているとこ撮れず。。。
 
 
 
 

【なでしこジャパン】WWC2015 決勝進出決定!

$
0
0
なでしこジャパンFIFA WORLD CUP2015 決勝進出!
 
なでしこ 2-1 イングランド
 
2015.07.01(木)8:00KO。TV感戦しました。
 
いや~粘り強い。2011年WWC・2012年ロンドンOPに続いてFINAL進出。
 
どれもアメリカとの試合。
 
 
イングランド戦、メンバーはここ2試合同じメンバーでスタート。
 
31分有吉がペナ内で3番に倒されたとしてキーリー主審(NZL)が笛を吹く
 
(ペナの外に見えたが。。。)これを宮間が溜めにためてキックしてゴール。
 
40分CK~で大儀見が足を引っ掛けてか?でPK献上。(サッカーではよく
 
PK取ると取られることが多々ある。これを「いってこい」という。審判の
 
バランス感覚がこうする。)
 
70分岩渕IN 大野OUT。
 
ここでやっと反撃に移れる。 90分大儀見にイエロー
 
アディショナルタイム3分表示。
 
+1分台に右サイドの川澄にボールが行き、ドリブルから低いアリーボール
 
中には大儀見。イングランドDFは戻りながらのプレー。そしたら6番の足が
 
伸びてクリアしようとしたボールがゴールへ!ラッキーなオウン・ゴールで
 
勝ち越し。あと2分程度が長かった・長かった。
 
これが決勝ゴールでイングランドに初勝利で決勝進出を決めた。
 
次の決勝は6日朝8:00KO@バンクーバー 対アメリカ。
 
もうこれは今日以上の痺れる試合となること間違いなし。
 
もう仕事も・試験も勉強も後回しにして応援すべき!!
 
会社・社長も学校・校長も御英断を!!!
 
 

竹内悌三さん (娘)石井幹子さんって知ってますか?

$
0
0
昨日のニュースです。ベルリンオリンピック代表の竹内悌三さん。
 
残念ながら戦死されてしまいます。
 
娘さんが照明デザイナーの石井幹子さん。
 
幹子さんのご主人が東大名誉教授(日本法制史)の石井紫郎さん。
 
前に御大とかと行った赤門のそばのお店で御主人にお会いしたことあり!
 
以下、毎日新聞より・・・
 

竹内悌三賞:創設 母子家庭のサッカー小学生に奨学金

毎日新聞 2015年07月01日 18時58分
 1936年のベルリン五輪サッカーで強豪スウェーデンを破り、「ベルリンの奇跡」と呼ばれた日本代表チームの主将を務め、戦後シベリア抑留中に死去した竹内悌三(1908〜1946年)を記念する「竹内悌三賞」(日本サッカー協会後援)が創設された。母子家庭の小学生男女を対象に、サッカーをプレーすることで得た夢や喜びなどをつづった作文を1日から公募。入賞者には奨学金(優秀賞20万円)などが贈られる。
 創設したのは長女で日本を代表する照明デザイナーの石井幹(もと)子さん(76)。竹内は東京帝大在学中に代表入りし、4試合でディフェンダーとして活躍。第二次大戦末期の44年に35歳で召集され、終戦翌年にシベリアの収容所で死去した。
 「子煩悩で審判を務めるサッカーの試合によく連れて行ってくれた」と石井さん。自身も母子家庭に育った経験から、深刻化が指摘される母子家庭の貧困問題に心を寄せてきた。今年、戦後70年を迎えたのを機に「父がこよなく愛したサッカーに打ち込む子供と、支える母親の励ましになる賞をつくりたい」と考え、創設を決めた。
 作文は400字詰め原稿用紙に3枚までで、締め切りは8月31日(消印有効)。石井さんと日本サッカー協会の川淵三郎最高顧問らが審査し、入賞作品は9月30日に発表する。送付先など詳細はホームページhttp://takeuchi-awards.com【永田晶子】

サッカー「戦後70年史」1945~2015 BBMより発売!

$
0
0
 サッカー「戦後70年史」1945~2015
 
がベースボール・マガジン社より発売になってます。
 
甦る日本スポーツ「栄光の記憶③」 全7巻シリーズ。
 
戦後70年だが政治・経済だけでない、スポーツもそうだ。
 
BIG7 EVENTSというコンテンツから始まっている。
 
#01 1968.10.24 日本銅メダル獲得!
 
#02 1993.10.28 ドーハの悲劇
 
#03 1993.05.15 プロリーグ誕生、新時代スタート
            横浜マリノスVSヴェルディ川崎
 
#04 1997.11.16 ジョホールバルの歓喜
            悲願達成! ついにワールドカップの舞台へ
 
#05 2002.05.31ー6.30 日韓ワールドカップ開催
            日本16強へ 
            ブラジルが5度目のV
#06 2010.06.24 南アフリカ・ワールドカップ
            サムライブルー16強入り
 
#07 2011.07.17 女子ワールドカップ
            なでしこジャパン、世界一に
 
永久保存版 と書かれているがまさに保存版。
 
まだ読んでないがじっくり読みたい♪♪
 
イメージ 1
  
 

学生選抜の日韓戦 これいつで誰がいるという問い合わせあり!

$
0
0
 
 
pk_V921_22_01
 
写真:フォート・キシモト
 
1979年3月、二宮寛監督に代わり、日本代表監督となった下村幸男監督の初陣となった、日韓定期戦は、国立競技場で行われ、日本は、韓国を2-1で破り、5年ぶりんの白星となった。下村ジャパンは、モスクワ五輪に向けて幸先の良いスタートを切った。
 
朝起きたら、上の写真の問い合わせがありました。よく見ないで岡田さんや田嶋さんか。。。国立か(すいてるな。。)アディダスの3本ユニフォームか
とか見て1976年頃か?とか調べだす。 そしたら1979年の第7回日韓戦とわかる。JFAイヤーブックとかサッカーマガジンとかイレブンを引っ張り出して!
まずは【イレブン】1979年5月号 全日本!
イメージ 1
そして学生選抜:1
イメージ 2
 
学生選抜のつづき
イメージ 3
そしてメンバー表
イメージ 4
 
1979年なら機関誌「サッカー」JFA NEWSも出てるかもと思い探す。
1979年4月号NO.3に出てました。
イメージ 5
この当時はユニフォームサプライヤーがアディダス・プーマ・アシックスと
持ち回りでした。だから全日本がアシックスで学生がアディダスだったんですね。
 
イメージ 6
イメージ 7
SPORTSPHOTO.PROさま フォト・キシモトさま 使用がまずかったらおっしゃって下さい。
 
それで、整列写真で左から岡田武史(天王寺高~早稲田大) 原博実(矢板東高~早稲田大) 田嶋幸三(浦和南高~筑波大) 山本昌邦(日大三島高~国士舘大) 菅又哲男(浦和南高~法政大) 中村重和(島原商業高~大阪商業大) 西村昭宏(北陽高~大阪体育大) 川勝良一(京都商業~法政大) 加藤好男(本郷高~大阪商業大) 東文貴(?~大阪商業大)長谷川治久(北陽高~大阪商業大)。
 
Viewing all 814 articles
Browse latest View live